津市・鈴鹿市の屋根修理・雨漏り修理は後藤板金へ

津市・鈴鹿市の屋根修理・雨漏り修理・屋根葺き替えなどの屋根工事は後藤板金へ

MENU

Re-roofing

Re-roofing

屋根の葺き替え工事について

屋根を工事する際、大きく二つの方法があります。現在の屋根の状況や傷み具合によってどんな工事が適しているかは変わってきます。屋根の傷み具合が大きく、下地まで傷みが進行している場合には「葺き替え工事」を行います。
後藤板金では屋根はスレート全般、粘土瓦、ルーガ、金属屋根、アスファルトシングルなど幅広い屋根材に対応が可能です。
三重県津市で屋根の葺き替え工事をお考えの方はお気軽にご相談ください。

屋根の葺き替え工事とは?

葺き替え工事は既存の屋根材をすべて剥がして撤去し、防水シートもすべて取り換えて下地も傷み具体によって補修や張り増しをするのが一般的です。
屋根が一新されるため屋根の機能もすべて回復し、その分建物の寿命も延ばすことができます。
屋根材はスレート、金属屋根、軽量化した金属成形瓦・樹脂系瓦などからお選びいただけます。
工期やコストもかかりますが、長期的に考えると細かい工事を繰り替えすよりも、メンテナンスコストが削減できることもあります。屋根の状態を調査して、お客様のご要望も伺った上で最適な方法をご提案させていただきます。

葺き替え工事のメリット

建物の寿命が延びる

屋根を刷新して耐久性の向上

葺き替え工事では、屋根材と一緒に雨水を最終的に防ぐ防水シートも取り換えるため、屋根の防水機能が一新されます。またその際に普段は見ることのない下地も傷んでいれば補修するためメンテナンス効果が高い工事です。屋根の機能がすべて新しくなることで耐久性も向上し、建物のを雨や風から守る機能が刷新されることで建物の寿命が延びます。
もしも雨漏りが屋根から発生していた場合は、葺き替え工事によって解決することができます。あちこち細かく直してもなかなか雨漏りが治らない場合、最終的に葺き替えを行うことで解決するというケースもあります。

屋根の軽量化で耐震性向上

軽い屋根への葺き替えで耐震性の向上

屋根材が重いとそれだけ建物に負担がかかります。また、屋根が重いと建物の重心が高くなるため、地震の際に建物の揺れ幅が大きくなってしまいます。
瓦屋根からスレートや金属屋根などのより軽い屋根に吹き替えることで耐震性が向上します。
近年では軽い屋根へとリフォームされる方が増えています。

建物の美観回復・イメージチェンジ

建物の美観回復

屋根は近くからは見えにくい場所ですが遠くから見ると建物の多くの部分を占めています。古くなった屋根から新しい屋根になると美観が回復します。
例えば瓦屋根からスレートや金属屋根に変更することで、建物のイメージを大きく変えることができます。
屋根材には多種多様な種類があり、それぞれデザインや色も選ぶことができます。

葺き替え工事のデメリット

工事費用が高額になる

葺き替え工事では、既存の屋根材や防水シートをすべて撤去して交換するため、その分の撤去費用や処分の費用がかかってきます。
もしも今の屋根が古いスレートでアスベストを含んでいる場合には、さらに高額な処分費用が必要です。
しかし屋根を一新することで結果的に高いリフォーム効果が得られて雨漏りの場合には一発で解決することもあるため、屋根の状態をしっかり調査し、お客様のご希望もお伺いした上で、最適な工事方法をご提案いたします。

工期が長くなる

現在の屋根の撤去や解体、処分を行う分、カバー工法よりも工期が長くなります。

塗装やカバー工法との比較

葺き替え工事は、屋根材のみでなく、防水シートもすべて張り替える工事です。
一方カバー工法は、今ある屋根の上から防水シートを張ってその上に新しい屋根材を敷設します。
葺き替え工事は既存の屋根を利用できない場合、例えば雨漏りが内部まで浸食しているなど、屋根や下地材の傷みや劣化が激しく修理が必要な場合に行います。
一般的なメンテナンスは塗装で行いますが、屋根の劣化が進んでいる場合には塗装では対応できません。

屋根塗装 カバー工法 葺き替え工事
状態・状況 ・色落ちなどの美化向き
・定期的メンテナンスの家向き
・塗装対応できない屋根向き
・塗装では対処できない劣化状態
・メンテナンス回数を減らしたい
・瓦屋根
・雨漏りがしている
・下地が劣化している
耐用年数 5~20年 20~40年 20~40年
費用相場(80~100㎡の場合) 50~70万 80~150万 100~200万

※下地材はカバー工法でも野地板を既存屋根の上に張り増しするなど屋根の状態によって異なります。

こんな屋根の症状に注意!

普段目にしない屋根。もしもご自宅の屋根に下記のような症状がでていたら、一度無料点検をご検討ください。気になるところがあれば些細なことでもぜひご相談を!

屋根本体のズレ

屋根葺き替えサイン:屋根本体のズレ

熱の影響や劣化で屋根を打ち付けている釘や接着のゆるみが発生し、屋根材のズレや落下の原因となります。

瓦の剥がれ

屋根葺き替えサイン:瓦の剥がれ

熱の影響や劣化で釘や接着のゆるみが発生し、屋根のズレ、落下の原因となる

ヒビや割れ

屋根葺き替えサイン:ヒビや割れ

熱の影響や衝撃でヒビや割れが発生します。放置すると隙間から雨水が浸入し、雨漏りや腐食の原因になります。

金属屋根の錆び

屋根葺き替えサイン:金属屋根の錆び

衝撃などの傷から発生したり、他の金属との接触、外的環境から発生します。錆びは放置すると広がり、鋼板自体の劣化につながります。

コケ

屋根葺き替えサイン:コケ

表面の塗膜の劣化により、防水性が低下しコケが付着します。いつも湿気がある状態になり、鋼板自体の劣化につながります。

板金の釘抜け

屋根葺き替えサイン:板金の釘抜け

棟板金などを固定する釘は、築7~10年で熱など様々な原因で次第に緩んで抜けてしまいます。抜けると雨水が浸入し、雨漏りや腐食の原因になります。

棟板金の下地の腐食

屋根葺き替えサイン:棟板金の下地の腐食

棟板金を支える下地は多くが木材が用いられています。経年劣化により隙間が生まれるとそこから雨水などが侵入して腐食してしまいます。

定期的なメンテナンスが屋根の寿命を延ばします

屋根は普段視界に入らないため、変化に気づきにくい場所です。屋根は丈夫でいつまでも長持ちするものを思っている方もおられるかもしれません。しかし屋根にはみな耐用年数という寿命があります。そして日々雨風や気温変化、紫外線に晒されており、ゆっくりと劣化しています。
何もメンテナンスをせずにほったらかしにしていると劣化が早くなります。定期的に診断を受けてチェックし、メンテナンスすることで寿命を延ばすことができます。

診断を受けて早めに不備を発見し修繕しておくことで、屋根まるごと葺き替えなど大きな工事になる前に対処ができます。
多くの場合、雨漏りなどの被害が出てからはじめて屋根の異常に気付くことが多いです。もしも被害が内部まで進行していた場合には、工事費用が高額になってしまいます。
そうなる前に定期的な点検をすることで大切なご自宅の寿命ものばすことができます。
屋根のメンテナンスサイクルは8~12年と言われています。これは塗装や板金などに異常がないか点検する年数の目安です。

葺き替える屋根の種類について

屋根材にもさまざまな種類があります。こちらでは主な屋根材とおすすめについてご紹介します。

和瓦

葺き替える屋根の種類について:和瓦

日本の伝統的な屋根材で長らく親しまれてきました。断熱性と耐久性に非常に優れ、瓦そのものは基本的にはメンテナンスフリーな点も魅力的です。ただ重量があり、屋根が重くなってしまうことが難点です。

スレート

葺き替える屋根の種類について:スレート

別名「コロニアル」「カラーベスト」とも呼ばれます。瓦に比較すると軽量で安価でデザインが豊富なため新築住宅で多く採用されています。しかしスレートの主成分であるセメントには防水性がないため保護するために塗装が必須で、塗装が劣化してくると定期的な再塗装が必要です。

ガルバリウム鋼板

葺き替える屋根の種類について:ガルバリウム鋼板

鋼鈑を亜鉛とアルミニウムの合金メッキで保護した金属屋根材。重さがスレートの1/3,瓦の1/9という軽量さと錆びにくさ、そして耐久性で近年人気のある屋根材です。軽いから建物に優しく地震に強いため後藤板金でもおすすめしています。

ジンカリウム鋼板

葺き替える屋根の種類について:ジンカリウム鋼板

ジンカリウム鋼板はガルバリウム鋼鈑とほぼ同じ組成の屋根材です。鋼鈑の表面を自然石でコーティングしているため意匠性が高く、防音性も向上しています。40年以上前に開発され北欧・熱帯地域問わず世界各国で導入されています。

アスファルトシングル

葺き替える屋根の種類について:アスファルトシングル

アスファルトシングルはガラス基材をアスファルトでコーティングして表面に石粒を吹き付けたシート状の屋根材です。耐久性、防水性、断熱性に優れ基本性能が高く、軽量なこともあり北アメリカでは大変流通しています。

Flow

屋根の葺き替え工事について

近隣のお宅へご挨拶

足場の設置や屋根の解体などの騒音や工事車両の出入りなど、最新の注意を払いますが、周囲にご迷惑になることがあります。ご近所様とトラブルにならないように、事前にご挨拶に伺います。

足場の設置

屋根工事は高所作業になりますので、足場を設置します。屋根工事は足場専門の会社が設置を行います。足場は職人の安全を守り、また安定した作業性のよい足場を設営することで作業効率が上がり、安全に確実に工事を進めることができます。粉じんや埃などが周囲に飛散しないように、メッシュという飛散防止用のネットで覆います。

既存屋根の撤去、下地板(野地板)設置

既存屋根の撤去・解体

現在使用している屋根を解体・撤去します。
瓦の場合は一枚一枚手で剥がしていきます。瓦などの屋根材を撤去する作業を「めくり」と呼びます。また葺き土と呼ばれる土も大量に出てきますので、合わせて撤去していきます。この際に防水シートも一緒に撤去します。撤去から次の新しい防水シート敷きまでの間に雨が降ると雨漏りしてしまう危険性があるためこの工程をを大人数で一気に行うことが多いです。

既存屋根の撤去、下地板(野地板)設置

下地板(野地板)の張替え・補修

防水シートの下の野地板に傷みがないか慎重にチェックしていきます。長い間重さに耐えていたため痛みがでていることが多いです。痛みが軽微な場合は補修を行い、全体に及んでいる場合は上から新しい野地板を重ね張りして全体を補強します。野地板には現在では構造用合板を使用するのが一般的です。野地板の腐食があまりにもひどい場合には野地板の張替えを行います。

既存屋根の撤去、下地板(野地板)設置

防水シート敷き

次に新しい野地板の上に防水シートを張ります。防水シートは「ルーフィング」とも呼ばれ、軒先から棟へと重ねながら張っていきます。
防水シートは、屋根材の隙間から流れ込んできた雨水を最終的に防ぐ大切な役割を追っています。防水シートに破れなどの破損があると雨漏りに直結してしまいます。

防水シート敷き

新規屋根、板金・雪止め設置

防水シートの上から新しい屋根本体を葺いていきます。
板金や専用の部材で屋根の先端や棟(頂上部分)や壁との境目など、水が入らないように部品を設置していきます。雪の降る地域では落雪を防ぐ雪止めも設置します。

新規屋根、板金・雪止め設置の設置

検査・工事完了

最後に工事の仕上がりを全体点検・検査し、不備がないか確認をします。お客様にもご確認していただき、全体に問題がなければ足場を解体し完工です。
防水シートや屋根材も新しく、下地材も補強されて屋根の機能が刷新されました。新しい屋根材の耐用年数分、屋根の寿命ものびました。瓦屋根からスレートや金属屋根に葺き替えた場合、屋根が軽量化されたため耐震機能も向上します。最後に清掃・足場会社にて足場を解体し終了です。

葺き替え工事の完了

Works

屋根工事の施工実績

  • 松坂市にて屋根修理

    2020/09/01

    こんにちは。 後藤板金、広報担当です。 先日、松坂市にて屋根修理を行いました。 タテヒラ葺で施工を行いました。 タテヒラ...

  • 四日市市にて屋根修理

    2020/06/20

    こんにちは。 後藤板金、広報担当です。 先日、四日市市にて屋根修理を行いました。 庇部分を下から臨んでいるお写真です。 ...

  • 鈴鹿市にて屋根の庇 ・雨樋修理工事

    2020/04/13

    こんにちは。 後藤板金、広報担当です。 先日鈴鹿市にて行った屋根の庇・雨樋修理工事の様子です。 庇の施工の様子です。下地...

  • 亀山市にて屋根工事 ~運送会社倉庫~

    2020/04/08

    こんにちは。 後藤板金、広報担当です。 先日より亀山市にて行っている運送会社倉庫の屋根工事の様子です。 非常に大きい屋根...

  • 桑名市にて屋根・外壁工事

    2020/02/13

    こんにちは。 後藤板金、広報担当です。 先日より桑名市にて行っている屋根・外壁工事の様子です。 こちらは屋根部分の施工の...

  • 小牧市にて屋根・外壁工事 ~太陽建機レンタル事務所~

    2020/01/30

    こんにちは。 後藤板金、広報担当です。 先日より小牧市の太陽建機レンタル事務所の屋根・外壁工事に着工しています。 後藤板...

  • 津市・鈴鹿市の屋根修理・雨漏り修理は後藤板金へ

    栗東市にて屋根工事 ~ドラッグストアの新店舗屋根~

    2019/11/12

    こんにちは。 後藤板金、広報担当です。 先日栗東市にて行ったドラッグストアの新店舗開業に伴う屋根工事の様子です。 &nb...

  • 津市にて屋根修理&外壁工事

    2019/09/28

    こんにちは。 後藤板金、広報担当です。 先日津市にて行った屋根修理と外壁工事の様子です。 屋根修理の様子です。 こちらは...

TOP